あきがわ木工連
kaku_logo

8月 子塾の報告

お知らせ
2020.09.022025.03.20
キトコト子塾の川遊びの会
夏の子ども塾に参加したキトコトキッズへ
お知らせ
あきがわ木工連

関連記事

お知らせ

山の中で子供の成長エピソード③滝編

〜 滝の高さは天井ぐらい 〜滝壺は大人の背でも届かない滝の上には小学校四年の女の子「飛び込め!」「一、二、三!」みんながはやしたてる「いくよ!」と何度もあとづさり意を決し鼻をつまんでザッブーン!そのあと他の子どもも飛び込んだ大人もビックリ。...
2020.04.28
お知らせ
お知らせ

店舗什器などを紹介する日本最大の店舗総合見本市 JAPAN SHOPに出展します

大都会東京にも、その敷地面積約4割の森林があります。山の木はいま、植樹から60年経って伐採に適した時期を迎えています。しかし木材需要は外国産材に押され、費用のかかる山の管理や伐採ができずにいるのが現状です。東京の空気を浄化し、二酸化炭素を固...
2017.02.10
お知らせ
お知らせ

開催レポート:親子木塾『第一回ことね便り』

令和2年6月21日親子木塾『第一回ことね便り』やっとみんなと会えました。少々、あたしいじられすぎて疲れちゃったけど、師匠から「それがおまえの仕事だ!」と言われていたので、あたしちゃんと仕事しました!これからもかわいがられるようにあたしがんば...
2020.06.24
お知らせ
お知らせ

東京都【保育園等による木育活動の支援事業】のご案内

新入園児の慣らし保育も終え、毎日子どもたちの声が元気よく響き渡っていることと思います。今年度も東京都による木育推進事業の募集が始まりました。一般社団法人 あきがわ木工連では募集に応じたい予定の園の皆様に向け、どんなご協力ができるのかを簡単で...
2019.06.02
お知らせ
お知らせ

山の中で子供の成長エピソード⑥楽しい大人編

〜 河原で見つけたデッカイカエル 〜いつの間にかどうしてぼくの頭に飛び乗った?そんな訳ないよねでも足が見える犯人は後ろでにやついている五十年前の悪ガキ園長楽しんでいるのは大人達かも知れないそんな大人に囲まれている子ども達はしあわせだ師匠
2020.05.12
お知らせ
お知らせ

新製品のご紹介

8月に開催したオンライン展示会にて5つの新製品を発表しました!写真と価格、素材を一緒にご紹介します。全製品、塗装は自然オイル塗装です。■「どこでも絵本棚」(スギ幅はぎ材)¥228,000■「トラック絵本棚」(スギ幅はぎ材)¥198,000■...
2020.10.07
お知らせ
あきがわ木工連
Copyright © 2017 Akigawa Woodworking Federation All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ