あきがわ木工連
kaku_logo

8月 子塾の報告

お知らせ
2020.09.022025.03.20
キトコト子塾の川遊びの会
夏の子ども塾に参加したキトコトキッズへ
お知らせ
あきがわ木工連

関連記事

お知らせ

キトコト師匠より:障子のヒミツ

\ 師匠よりキトコトキッズへ /障子って知ってる?この古民家には二十三枚もあるんだよ障子に使っている木は裏の山のスギの木さ障子に貼られている紙は美濃の手漉き和紙すごい高価な和紙で無形文化財千三百年間作り方を変えていない和紙最近ユネスコの世界...
2020.04.08
お知らせ
お知らせ

山の中で子供の成長エピソード③滝編

〜 滝の高さは天井ぐらい 〜滝壺は大人の背でも届かない滝の上には小学校四年の女の子「飛び込め!」「一、二、三!」みんながはやしたてる「いくよ!」と何度もあとづさり意を決し鼻をつまんでザッブーン!そのあと他の子どもも飛び込んだ大人もビックリ。...
2020.04.28
お知らせ
お知らせ

開催レポート:6/16 キトコト少年団 〜竹を1本くださいな〜

先日開催された「6/16 キトコト少年団 〜竹を1本くださいな〜」の様子をご紹介します。みんなで一緒に本物の竹で流しそうめんを楽しみました♪
2019.07.11
お知らせ
お知らせ

山の中で子供の成長エピソード⑦流しそうめん編

〜 ノコギリ持って向かいの山へ 〜ノコギリ持って向かいの山へ急な斜面をよじ登る流しそうめんの竹切りに担いできてから竹割だみんなで一、二ッ三バリバリッバリッ箸ではなかなか掴めない食べられない考える考えよう子ども達これそうめんじゃない!いかそう...
2020.05.15
お知らせ
お知らせ

ことねより:”散歩のとき”

出勤後師匠とのさんぽのとき師匠のつえをとっちゃった。かじってみたけど おいしくな~い。師匠がなげて ことねがはしっておいかけるのはすき!きょうはカナチョロもおいかけたガブ!!!うごかなくなっちゃった。たべられないし。ナムアミダブツ。土の中。...
2020.05.04
お知らせ
お知らせ

2月18 日(木)~19日(金)WOODコレクション(モクコレ)2016に出展します

大消費地である東京での木材利用の拡大に向けて、ALL JAPAN TOKYOプロジェクトの一環として、3都県が連携して、地域材を活用した建材や家具などの製品展示会を、都内有数の観光地・商業集積地である浅草にて開催します。高い技術を駆使した、...
2016.02.01
お知らせ
あきがわ木工連
Copyright © 2017 Akigawa Woodworking Federation All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ