あきがわ木工連
kaku_logo

6月のキトコトまとめ

お知らせ
2020.08.012025.03.11
8月のイベント情報:「親子木塾」と「子塾」
ことねより:勉強中だよ
お知らせ
あきがわ木工連

関連記事

お知らせ

東京都【保育園等による木育活動の支援事業】のご案内

新入園児の慣らし保育も終え、毎日子どもたちの声が元気よく響き渡っていることと思います。今年度も東京都による木育推進事業の募集が始まりました。一般社団法人 あきがわ木工連では募集に応じたい予定の園の皆様に向け、どんなご協力ができるのかを簡単で...
2019.06.02
お知らせ
お知らせ

キトコト師匠より:東京の自然のコト

\ 師匠よりキトコトキッズへ /まずは東京の山と木のことを知ろうね東京の面積の四割以上も山だってこと知ってたかい知らない人が意外と多いんだ大人の人だってへぇそうなのって都内の高層ビルから西の方をながめるとうっすら青みがかって見える山並みのそ...
2020.03.31
お知らせ
お知らせ

店舗什器などを紹介する日本最大の店舗総合見本市 JAPAN SHOPに出展します

大都会東京にも、その敷地面積約4割の森林があります。山の木はいま、植樹から60年経って伐採に適した時期を迎えています。しかし木材需要は外国産材に押され、費用のかかる山の管理や伐採ができずにいるのが現状です。東京の空気を浄化し、二酸化炭素を固...
2017.02.10
お知らせ
お知らせ

イベント情報:12/22 キトコト少年団 東京の自然、まるごと体験!「みんなで餅つき」

\ キトコト少年団 イベントシリーズ /〜みんなで餅つき〜第8回『みんなで餅つき』250年モノの臼の真ん中につけるかな?みんなお餅つきをして、たらふく美味しいお餅を食べましょう♪〜 キトコト少年団とは!〜何をやるにしても押し付けることはなく...
2019.12.01
お知らせ
お知らせ

1月30日 〜 31日 WOODコレクション(モクコレ)2018に出展してきました

平成30年1月30〜31日、東京ビッグサイトで行われたWOODコレクション(モクコレ)2018に出展してきました。会場の様子をご覧ください。
2018.02.08
お知らせ
お知らせ

ことねより:”報告”

〜 わなにかかったのはだれ? 〜わなにかかったよ。とんでもない思いもしなかったやつ。予定外のえものに師匠は、なんということじゃ。どうしようって。さんざんカブキアゲとカリントウを食べさせた相手がおまえかって。みんな写真から想像してね。師匠がく...
2020.05.06
お知らせ
あきがわ木工連
Copyright © 2017 Akigawa Woodworking Federation All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ