あきがわ木工連
kaku_logo

キトコト子塾の川遊びの会

お知らせ
2020.08.242025.03.12

今日はキトコト子塾の川遊びの会

パパママと離れて1日養沢で過ごしました!
魚のつかみ取り、捌き、ボート、飛び込み、水鉄砲、追い込み漁(笑)、おやつはニジマスの塩焼き!

夏のキトコト子供塾
8月 子塾の報告
お知らせ
あきがわ木工連

関連記事

お知らせ

ことねより:勉強中だよ

今日、師匠から「養沢の未来と琴音の役割」という、面倒くさい授業を受けました。どうやら師匠は養沢の夢物語を考えているようです。琴音は楽しければそれでいいと思うけど、人間はどうも夢もお勉強にしてしまう、理屈っぽい生き物だよね。テーマは「琴音の目...
2020.08.03
お知らせ
お知らせ

イベント情報:5/12 キトコト少年団 〜お魚さんとあそぼう〜

\ キトコト少年団 イベントシリーズ /〜お魚さんとあそぼう〜ヤマメ?マス?ちがいはわかる?釣ったらしおやきに たき火をたいてたけのこおにぎり にぎりましょ東京の子どもたちと東京の山、そして親と子をつなぐ。あきる野市養沢の古民家を基地に木育...
2019.04.02
お知らせ
お知らせ

活動報告:木育活動『親子木塾』こんな活動をしています!(1)

\ 木育活動『親子木塾』こんな活動をしています /親子木塾は自然の中で育まれる、子供の成長を体感するイベントです。毎月その季節にあったとっておきのイベントでキトコト師匠が自然の遊び方をレクチャーします♪竹の中にはかぐや姫? わってつなげて何...
2020.03.17
お知らせ
お知らせ

キトコトママバァバへ:キトコト60運営に関するお知らせ

キトコト60 パパママバァバへ    コロナの猛威はまだ続いておりますが、皆様お元気ですか?さて、昨年度から実験的に始めましたキトコト60も、2年度に向けてスタートを切りました。我々運営スタッフで、これまでの反省を踏まえ、新たな方向を議論、...
2020.07.14
お知らせ
お知らせ

山の中で子供の成長エピソード⑨神様編

〜 神様は見た事ないけど、いる 〜山の神や水の神木の神様もいるんだぞ裏の石垣の上に小さな祠あそぶ狐を祭ったものだと家主さん二礼二拍手一礼通る時には必ず手を合わせる子ども達いつしかわかるだろう神様はお前達をずっと守ってくれていることをそして家...
2020.05.19
お知らせ
お知らせ

イベント情報:9/8 キトコト少年団 「親と子」シリーズ〜水はどこから来るのかな〜

\ キトコト少年団「親と子」シリーズ /「親と子」それは永遠の課題です。時代に添ってその課題も変わります。でも、子どもの生態は変わりません。子どもを扱うプロの保育士だって自分の子にはいい親とは限らないと。みんな悩んでいるのです。親と子。一緒...
2019.08.15
お知らせ
あきがわ木工連
Copyright © 2017 Akigawa Woodworking Federation All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ