今日、師匠から「養沢の未来と琴音の役割」という、面倒くさい授業を受けました。
どうやら師匠は養沢の夢物語を考えているようです。
琴音は楽しければそれでいいと思うけど、人間はどうも夢もお勉強にしてしまう、理屈っぽい生き物だよね。
テーマは「琴音の目で見た養沢」だって。犬でもないのにわかるのかな?
琴音は師匠にとって、犬弟子1号だから仕方なく付き合ったけどーーー。
みんなも学校では、きちんと座ってお行儀よく先生の話を聞いてるのかな?
途中で飽きちゃってよそ見したら「こら!どこ見てる!」って怒られた。
もう!早くおやつちょうだい!!!
