あきがわ木工連
kaku_logo

年末年始のお休みについて 12/29 ~ 1/5までお休みになります。

お知らせ
2016.12.102025.03.12

12/29~1/5までお休みになります。
来年もあきがわ木工連をよろしくお願いいたします。

2月18 日(木)~19日(金)WOODコレクション(モクコレ)2016に出展します
1月19 日(木)~20日(金)WOODコレクション(モクコレ)2017に出展します
お知らせ
あきがわ木工連

関連記事

お知らせ

夏の子ども塾に参加したキトコトキッズへ

キトコトキッズへ(子供達に読んで聞かせてください。)昨日はご苦労さん。小雨が降ったり止んだりの中、鍾乳洞探検は楽しかったかな?大きな穴コースと小さな穴コース。どっちが面白かった?そのあとの、小滝は綺麗だったね。ちょっと危険だったけど。どうし...
2020.09.28
お知らせ
お知らせ

キトコトママバァバへ:キトコト60運営に関するお知らせ

キトコト60 パパママバァバへ    コロナの猛威はまだ続いておりますが、皆様お元気ですか?さて、昨年度から実験的に始めましたキトコト60も、2年度に向けてスタートを切りました。我々運営スタッフで、これまでの反省を踏まえ、新たな方向を議論、...
2020.07.14
お知らせ
お知らせ

開催レポート:6/16 キトコト少年団 〜竹を1本くださいな〜

先日開催された「6/16 キトコト少年団 〜竹を1本くださいな〜」の様子をご紹介します。みんなで一緒に本物の竹で流しそうめんを楽しみました♪
2019.07.11
お知らせ
お知らせ

ことねより:勉強中だよ

今日、師匠から「養沢の未来と琴音の役割」という、面倒くさい授業を受けました。どうやら師匠は養沢の夢物語を考えているようです。琴音は楽しければそれでいいと思うけど、人間はどうも夢もお勉強にしてしまう、理屈っぽい生き物だよね。テーマは「琴音の目...
2020.08.03
お知らせ
お知らせ

新規 木育プロジェクト「キトコト60」に関して 

いよいよ木工連は木育プロジェクトを開始します。「キトコト」とは「木と子と」であり「木とコト」でもあります。「60」はスギやヒノキが伐採時期を迎える年数であり、親と子が2世代廻る年数です。をコンセプトにした木育活動の場所として、ここ養沢に移転...
2018.03.14
お知らせ
お知らせ

「キトコトもりのぶんかさい」無事終了しました!

会場の様子を上げておきます。金曜日の夜から積み込みを始め、土曜日に搬入設営し、秋晴れの中で本番の日曜日を迎えられました!開始早々から地元のお客さんが集まりだしたところでアイカ&うぐいすの作文朗読。次々といい感じに密にならない程度の混み具合で...
2020.11.24
お知らせ
あきがわ木工連
Copyright © 2017 Akigawa Woodworking Federation All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ